日露青年交流プログラム・モータースポーツ交流事業
日露ライダー参加のワークショップ
ライディングおよびセッティング講習会のご案内
日露青年交流プログラム・モータースポーツ交流事業では、2014年8月12日~20日にかけて、ロシア・サハリン州の若手を中心としたライダー10名を招聘し、日本のライダーとモトクロス、クロスカントリー競技ほかさまざまな交流イベントを行います。その一環として、ライディングレッスンおよびマシンセッティングを中心とした整備技術の講習会を実施します。そこで、レッスンおよび講習会に参加するライダーを募集いたします。ぜひ、日露ライダーの情報交換、親睦の機会としてご参加ください。 開催要項pdf
日時
8月14日は、台風によるロシア参加者の到着遅れのため中止となりました。
8月14日(火) 10:00~15:00 ライディングレッスン
8月15日(水) 9:00~14:00 ライディングレッスン+セッティング講習
場所
ビッグベアOHVパーク (北海道留寿都村竹山)
https://bbrusutsu.org/
講師
武田善道 モトクロス国際A級ライダー 札幌科学技術専門学校
源治 篤 モトクロス国際A級ライダー モトライフ代表
参加者
サハリンモーターサイクルスポーツ協会 ライダー 10名
一般参加者(日本のライダー) 10名(2日間で20名)限定
定員を越えた場合は40歳以下のライダーを優先します。
内容
2名の講師と、ロシアのライダーとともにコースを楽しく走行しながら、スキルアップを図ります。8/15は、あわせてセッティングのノウハウも学びます。ビギナーからレースでの成績向上目指すライダーまで大歓迎です!
参加費用
1名1日 2500円 (コース走行料および保険料)
※当日受付でお支払ください。
参加申し込み方法
8月10日までに、下記のフォーム、または電話、FAX、Eメールでご連絡ください。その際、参加予定日・氏名・住所・電話番号、参加予定車両、オフロード歴を書き添えてください。(電話の場合は口頭で)。
主催・参加申し込み先
モトライフ 〒062-0025 札幌市豊平区月寒西5条6丁目3-4-101
TEL : 090-2879-6716
FAX : 011-836-1280