平成27年度ロシア(サハリン州)派遣ライダー選考について
日露青年モータースポーツ交流では、今季平成26年度は、ロシア・サハリン州からのライダーが北海道に派遣されますが、来年(平成27)度は、日本のライダーがサハリン州に派遣され、競技会への参加を中心にした交流プログラムを行います。8月16日(土)のモトクロス競技会、8月17日(日)のクロスカントリー(エンデューロ)競技会からも、派遣選手の有資格者の選出を行います。
8月16日(土) ビッグベアOPENモトクロス
国際クラス 上位1名
国内クラス 上位1名
8月17日(日) ビッグベア・クロスカントリー
SA・Aクラスの総合 上位1名
※上記はエントリー状況によって変更される場合があります。
注.派遣時期は平成27年8月、期間は8日間前後で、渡航の3ヶ月以上前に、参加意志の確認が行われ、その時点で最終決定します。
派遣にあたっては、稚内~サハリン間の往復の渡航費およびロシアでの滞在費をプロクラム実施側で負担しますが、ライセンス申請・パスポートの申請など個人で負担するものもあります。
派遣選手の資格は、日本国籍を有するMFJ会員で、平成27年度の誕生日を迎えだ時点で、高校生以上~40歳以下であること。(その他規定に準じる)。