タイムカードの見本です
●会場での前泊はできません
熊出没注意ということもあり、ビッグベアでの前泊はできません。ご了承ください。
●朝のタイムスケジュール
2017年6月4日
7:00 ゲートオープン
8:00~ 受付開始
8:00~8:25 IA/IB/Nクラス 車検
8:25~8:45 B/C/市販車クラス 車検
9:00~9:10 競技説明
9:25 1組目パルクフェルメ入場
9:30 1組目スタート
●受付でご提示いただくもの
MFJライセンス
健康保険証
誓約書(受付で用意していますので記入してくざい)
※ピットクルーも同時に受付します。
●受付でお渡しするもの
タイム表(各選手のタイムチェック通過時刻)
トランスポンダー
※タイムカードは、スタート前のパルクフェルメ入口で配布されます。
●車両検査
IA/IB/Nクラス 8:00~8:25
B/C/市販車 8:25~8:45
MFJエンデューロ技術規則に合致しているかどうかの確認と、トランスポンダーの取り付けを確認します。
ヘルメット(MFJ公認・フルフェイス型)の検査も行いおこないます。
※注意 : 車検後、そのままパルクフェルメに車両保管されますので、スタートできる状態で車検を受けてください。(給油を忘れる人が多いです!)
●周回数など(予定)
1周 約12km うちテスト約6.5km
IA/IBクラス × 9周 (30分)
Nクラス × 7周 (38分)
Bクラス × 6周 (40分)
C・市販車クラス × 5周 (45分)
(カッコ内は1周の設定タイム)
●タイムカード入れをご準備ください。
当日は、雨も予想されています。タイムカードは、濡れたり、汚れたりすると、記入・判別が難しくなります。タイムカードを汚れや紛失から守り、スムーズに競技をするため、ハンドルに取り付けるタイプのタイムカード入れをご用意いただけますようお願いします。
●資料など
タイム設定表
選手毎に、各タイムチェックの通過予定時刻が一覧になっています。この時刻を見やすくメモしたものをハンドルバーなどに取り付けておくのが一般的です。
エントリーリスト
LiveResults(大会当日にオープンします)
http://wakitasoft.com/Timing/LiveResults/TT/20170604_2
OfficialResults(大会終了後の掲載)
http://wakitasoft.com/Timing/Results/2017/20170604_2