JEC北海道エリア最終戦 ルスツ大会 無事終了

9月のMFJ全日本エンデューロ選手権 JECルスツ2デイズに続いて、北海道エリアの最終戦も無事に終了しました。

選手・関係者のみなさんありがとうございました。この難しい時期に、モータースポーツ競技の開催を受け入れていただいた、留寿都村の皆様にも厚くお礼申し上げます。

今回は、JECルスツ2デイズで使用したエリアが、補修直後のために使用できなかったため、いつものルート+スペシャルテストのコースを用意できず、約4kmのショートコースでのクロスカントリー方式になりました。しかし、天候に恵まれたこと、そしてなによりも選手のみなさんの敢闘精神で、熱いレースが展開されました。サト兄ヒルは、原点エクストリーム、JEC2デイズ、そして今回は上りで使用され、北海道のみなさん急坂スキルがアップしたかも!?

IBクラスでは、JEC2デイズでも全国から集まった強豪を相手に2位と健闘した中江優介選手が優勝、ランキングも首位で来季IAへの昇格を決定。そのほかすべてのクラスで素晴らしいレースが展開し、シリーズは幕を閉じました。詳報は、いつものように「2か」さんの熱いレポートをお楽しみに!

ビッグベアOHVパークは、JEC2デイズで使用したトレイルも含めて補修を完了。まだ補修跡は土が柔らかい状態ですが、冬の間約半年、雪の重みでしっかりと圧密して、春にはまた楽しく走れる状態になります。

JEC北海道エリア最終戦 ルスツ大会リザルト

クリックしてpdf2020101117563495345400.pdfにアクセス

北海道エンデューロ2020ランキング

クリックしてpdf2020101119424252431100.pdfにアクセス

広告