新コーナー ★VOICE★

 

BIG BEARを訪れて頂いた、ライダーはじめ様々な方に頂いた“VOICE~声~”をご紹介するコーナーが出来ました♪

記念すべき第1弾は、馬場大貴さん・馬場亮太さんご兄弟です。

お2人は、8月16日に行われた日露国際交流戦にご参加頂きました。

国際クラスのヒート1で大貴さんは2位亮太さんは3位、ヒート2では大貴さん1位亮太さん4位と何れも好成績を残されました。

そんなお2人からの感想など、気になる内容は★VOICE★をご覧ください!!

 

 

投稿者: senju3

【お知らせ】8月31日はお休みさせて頂きます。

 

お知らせです
8月31日(日)は、「ルスツ産業祭り」のお手伝いに行かせていただくので、BIG BEARはCLOSEとなります。ご了承ください。
なんだかとってもお得な内容てんこもりの「ルスツ産業祭り」詳しくはコチラ↓
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/event/event.cgi?EVENT=230rusutsu-1

投稿者: senju3

日露青年MS交流のリザルト

モトクロス競技会1

国内クラス優勝ボグダン選手
写真 : EZO-MOX

選手ならびにチーム関係者の皆様お疲れさまでした。大変遅くなりましたが、モトクロス、クロスカントリー両競技のリザルトを掲載いたします。
リザルトpdfファイル

また、モトクロス競技ではテクノフェイス様のご協力によりライブリザルトを配信しました
http://technorace.herokuapp.com/race/index/36

来年8月予定のロシア・サハリン州への派遣有資格選手は、次のように決定しました。16歳~40歳(来年8月時点)という条件に合致した選手の中で、モトクロスでは国際クラスに出場したIBライセンス保持者の最上位者、国内クラスに最上位者。またクロスカントリーでは、SA、Aクラスの総合で最上位の選手となっています。

2014年8月16日
BIG BEAR OPEN MOTOCROSS
国際クラス4位 #79 IB 馬場亮太 選手 17歳
国内クラス2位 #4 NA 安田康太 選手 18歳

2014年8月17日
BIG BEAR OPEN XC
SAクラス5位 #31 SA 中村純 選手 36歳

詳しい派遣の内容については、日露青年モータースポーツ交流の主催事務局から、該当する選手に直接ご案内します。派遣時期は2014年8月の予定で、3ヶ月以上前に最終的な参加意志の確認が行なわれます。

『財界さっぽろ9月号』に掲載の内容に関するお知らせ

 

平素より私どもBIG BEARをご利用頂きまして、誠に有難うございます。
この度『財界さっぽろ9月号』に『道が出した不透明な”ゴーサイン”』というレポート記事が掲載されましたが、これは当BIG BEARについての記事です。
特に当方を激しく誹謗中傷する内容でもなかったため静観しておりましたが、お問合せやご心配の声が多数寄せられましたので、この場でお伝え致します。

まず、公的機関により2度にわたる査察が行われましたが、その内の1度などは6時間という長時間、GPSを使用した測量など正式な方法で計測されていました。その結果、道や後志総合振興局より問題が無い事が公式に認められました。

タイトルのような”不透明”な事は全くございません。

 

上記の内容に関しましては、財界さっぽろ様の電話取材の際にもお伝えしたのですが、このような表現となり非常に残念です。

関係者各位、及び利用者の皆様にはご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

 

先日BIG BEARにて行われました『日露交流事業』の際は、留寿都村長やMFJ会長はじめ、多くの方々より激励のお言葉を沢山頂戴しました。また色々勉強になる事がございましたし、まだまだクリアしなければならない課題も改めて知ることが出来ました。

 

これを機と捉え、風評被害心無い圧力に屈することなくスタッフ一丸となって、モータースポーツそして地域の振興のためにますます頑張って参りたい所存でございますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

今後ともライダーの皆様はじめ、沢山の方々にBIG BEARの雄大なコースと風景をお楽しみ頂くべく、スタッフ一同心よりお待ち致しております。

 

BIG BEAR スタッフ一同

 

 

※今週末24日の「全道モトクロス選手権シリーズ第5戦ルスツ大会」は通常通り開催されます。

 

 

投稿者: senju3

8月24日の全道戦について

 

日露交流戦にご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。

また来年もぜひ!とのお声まで頂き、大変嬉しく感謝しております。

有難うございました。

 

さて、全道戦についてのお問合せが有りましたので、改めてお知らせいたします。

24日の『全道モトクロス選手権シリーズ 第5戦 ルスツ大会』は、予定通り開催いたします

お問合せにつきましては、下記までお願い致します。

電話:090-2879-6716   FAX:011-836-1280

投稿者: senju3

日露交流ライディングレッスンについて

日露青年交流プログラム・モータースポーツ交流事業

日露ライダー参加のワークショップ
ライディングおよびセッティング講習会のご案内

先の台風の影響で、サハリンと北海道を結ぶ稚内~コルサコフ航路のフェリーが一部運休となった影響で、ロシア参加者の到着が2日遅れて8月14日の夜に変更となりました。そのため、8月14日のライディングレッスンは中止となり、8月15日のみの開催となりました。どうかご了解ください。また、この変更に伴って、受付も明日8月14日まで延長いたしました。講師の武田善道さん、源治篤さんとともに、ロシアのライダーと交流をしながらのレッスンを体験してください!

日露青年交流プログラム・モータースポーツ交流事業では、2014年8月12日~20日にかけて、ロシア・サハリン州の若手を中心としたライダー10名を招聘し、日本のライダーとモトクロス、クロスカントリー競技ほかさまざまな交流イベントを行います。その一環として、ライディングレッスンおよびマシンセッティングを中心とした整備技術の講習会を実施します。そこで、レッスンおよび講習会に参加するライダーを募集いたします。ぜひ、日露ライダーの情報交換、親睦の機会としてご参加ください。 続きを読む

【クマミ速報】 日露交流戦(16日)に沼田選手出場決定!!

本日、嬉しいご一報を頂きました★

 

『2014日露交流戦ダートスポーツカップルスツ大会』16日のモトクロス戦に、

地元北海道の国際A級 沼田誠二選手が出場して下さる事になりました!!

楽しみですね~! わくわくしております★

 

受付は14日までとなっております!

モトクロス、エンデューロ、どちらもまだまだご応募お待ちしておりま~す!!

 

(※ 国際A級の選手は、2015年のロシア派遣選手選考の対象外になります)

 
★お申し込みはコチラから★

投稿者: senju3

ダートスポーツカップ モトクロス(16日) タイムスケジュール


いよいよ来週になりました『2014 日露交流戦 ダートスポーツカップ ルスツ大会』

皆さん準備はいかがですか?

台風の動向が気になるところですが、

まずは、16日(土)に行われます、モトクロスのタイムスケジュールをお知らせします。

201408日露mx>

 

投稿者: senju3

来年度ロシアへの派遣選手について

s-IMG_4698

平成27年度ロシア(サハリン州)派遣ライダー選考について

日露青年モータースポーツ交流では、今季平成26年度は、ロシア・サハリン州からのライダーが北海道に派遣されますが、来年(平成27)度は、日本のライダーがサハリン州に派遣され、競技会への参加を中心にした交流プログラムを行います。8月16日(土)のモトクロス競技会、8月17日(日)のクロスカントリー(エンデューロ)競技会からも、派遣選手の有資格者の選出を行います。 続きを読む